商品一覧
登録アイテム数: 28件
|
黒地を掻き落として文様を描いていく”カキオトシ”のウツワ
版画絵のような陰影や奥行きが感じられます。
見込みはフラットでフチは切立型。
お皿としてもお鉢として万能に使えて、
楽しめるウツワ…
|
|
黒地を掻き落として文様を描いていく”カキオトシ”のウツワ
版画絵のような陰影や奥行きが感じられます。
見込みはフラットでフチは切立型。
お皿としてもお鉢として万能に使えて、
楽しめるウツワ…
|
|
優しい色合いと緩やかなフォルム。
凛とした中に柔らかな雰囲気が窺えます。
片手でも安定して持てるサイズの小丼
優しい味の鯛茶漬けなどいかがでしょう?
中鉢使いにもオススメです。
…
|
|
凛として、それでいて清楚
やわらかな雰囲気と品を持ち合わせた阿南さんの磁器のウツワ
丸く可愛らしい形状に鎬を施したどんぶり鉢
うどん半玉、もしくはお茶漬けサイズです。
※ 作家…
|
|
アーティスティックでもあり、クセが強めで個性全開!
ジワジワと使い手を虜にしていく畑中圭介さんのウツワ。
歪なカタチに、クレヨン画のような色塗りの丼鉢。
定番の丼物にはもちろんですが、
ク…
|
|
フォルムはしなやかで優美な曲線。
さらりと柔らかな肌合いに白化粧された粉引きのウツワ。
使うごとに変わっていく表情をお楽しみいただけます。
しっかりと深さのある小丼
汁碗やお茶漬け碗にぴっ…
|
|
”百楽”シリーズ
四季折々の絵柄、吉祥の絵柄、動物の絵柄など・・・
かわいらしく、茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
※ 作家モノ…
|
|
”百楽”シリーズ
四季折々の絵柄、吉祥の絵柄、動物の絵柄など・・・
かわいらしく、茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
※ 作家モノ…
|
|
”百楽”シリーズ
四季折々の絵柄、吉祥の絵柄、動物の絵柄など・・・
かわいらしく、茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
※ 作家モノ…
|
|
サラッとした触り心地に柔らかなフォルム。
気取らないスタイリッシュさとモダンさと、
カジュアル感が持ち味の二川さんのウツワ。
片手でも安定して持てるサイズの小丼
豚汁や粕汁などの具沢山な汁…
|
|
ひとつひとつ丁寧な彫り模様に淡く優しい色使い
大人な一面と乙女な一面とが合わさったcuteなウツワ
手にすっぽり収まる小さなボウル
スープボウルやフルーツボウルにオススメです。
…
|
|
凜とした空気感が魅力的な、
有永浩太さんのガラスのウツワ。
無色透明なスッキリとしたシンプルなお鉢
アイスクリームやフルーツ、かき氷などの暑い夏の日のデザート。
ガラスのお鉢でぜひ、”…
|
|
凜とした空気感が魅力的な、
有永浩太さんのガラスのウツワ。
新色の”キーロ”
クリアな黄色が、レモン水のようで爽やかな雰囲気。
アイスクリームやフルーツ、かき氷などの暑い夏の日のデザー…
|
|
凜とした空気感が魅力的な、
有永浩太さんのガラスのウツワ。
クリアな水色が爽やかで涼やかな”ソーダ”シリーズ
アイスクリームやフルーツ、かき氷などの暑い夏の日のデザート。
ガラスのお鉢…
|
|
石川県で作陶されている「萠窯」
成形を旦那さまの竹内靖さんが、
絵付けを奥さまの竹内智恵さんがされています。
古典的な絵柄に、しっかりとした呉須の青さが印象的なウツワたち。
放射状に広…
|
|
ウツワではあまり見かけない”紫色”
さらりとした少しマットな質感と、
ぽってりとしたフォルムで、柔らかな雰囲気を感じます。
サラダやマリネ、小芋の煮っころがしなど・・・
小盛りで楽しむお料…
|
|
乳白色の柔らかな色合い。
釉の厚みでフォルムはやさしく緩やかに・・・。
手元にあるとホッと安心する土井さんのウツワです。
サラダやマリネ、小芋の煮っころがしなど・・・
小盛りで楽しむお料理…
|
|
”百楽”シリーズ
四季折々の絵柄、吉祥の絵柄、動物の絵柄など・・・
かわいらしく、茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
※ 作家モノ…
|
|
緩やかなフォルムと程よい厚み
シンプルなデザインの中に可愛さや柔らかさを持ち合わせた水谷さんのウツワ。
安心感がある癒し系です♪
深い緑とも青とも見えるルリ釉のウツワ
滑らかな質感に品の良…
|
|
色鮮やかな色彩を施したウツワを
作陶されている中尾万作さん
絵付け、色はダイナミックさもあり、端正でもありポップでありと・・・
面白いほどに表情豊か。
桜が咲く頃、
桜模様のウツワで…
|
|