大阪市本町の”Meetdish”のOnline Shoping Siteです♪
ホーム 皿・プレート
商品一覧
皿・プレート
商品並び替え:

登録アイテム数: 47件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 次のページ»
本郷里奈:薄墨はな長方深皿

本郷里奈:薄墨はな長方深皿
[HRN-0068]

3,850円(税込) [在庫数 4点]
福岡県で活動されている本郷里奈さん。 「ミモザ」や「ラピス」のシリーズを主とし、 見た目にも可愛らしく、CUTEなウツワを作陶されています。 = profile = 本郷里奈 "Ri…
たなかふみえ:花詰ハシビロコウ縁付小皿

たなかふみえ:花詰ハシビロコウ縁付小皿
[TFE-0093]

4,730円(税込) [在庫数 1点]
佐賀県有田市で活動されている「たなかふみえ」さん。 精確で洗練された生地に描かれる古典な図案やオリジナルの絵付。 凛としたカッコよさもあれば、 可愛らしくユーモアを持ち合わせた微笑ましい絵付…
七理摩弓:灰青化粧8寸プレート

七理摩弓:灰青化粧8寸プレート
[SMM-0002]

6,600円(税込) [在庫数 2点]
京都で活動される七理摩弓さん。 粉引や貫入、らくがき文様を生かし、 スタイリッシュでありながら親しみやすく、 お料理が映えるウツワを作陶されています。 = profile = 七…
七理摩弓:銀彩リバーシブルフラットプレート

七理摩弓:銀彩リバーシブルフラットプレート
[SMM-0001]

9,900円(税込) [在庫数 3点]
京都で活動される七理摩弓さん。 粉引や貫入、らくがき文様を生かし、 スタイリッシュでありながら親しみやすく、 お料理が映えるウツワを作陶されています。 = profile = 七…
辻口康夫:灰マット釉9寸リム皿

辻口康夫:灰マット釉9寸リム皿
[TYO-0006]

13,200円(税込) [在庫数 1点]
熊本県天草で作陶されている「山の口焼 辻口康夫さん」のうつわは、 土の柔らかで温かみある表情が魅力です。 日常の食卓に馴染み使いやすく、盛り付けが楽しくなります。 = profile =…
有永浩太:平皿盆7寸(スミ)

有永浩太:平皿盆7寸(スミ)
[AKT-0048]

8,800円(税込) [在庫数 1点]
澄みきった空気感と凛とした佇まいが魅力的な、 有永浩太さんのガラスのウツワたち。 = profile = 有永 浩太 “Kouta Arinaga”made in Ishikawa…
たなかふみえ:花詰ムササビ縁付小皿

たなかふみえ:花詰ムササビ縁付小皿
[TFE-0097]

4,730円(税込) [在庫数 1点]
佐賀県有田市で活動されている「たなかふみえ」さん。 精確で洗練された生地に描かれる古典な図案やオリジナルの絵付。 凛としたカッコよさもあれば、 可愛らしくユーモアを持ち合わせた微笑ましい絵付…
土井善男:緑白釉6.5寸稜花皿

土井善男:緑白釉6.5寸稜花皿
[DYO-0019]

5,280円(税込) [在庫数 4点]
京都亀岡で作陶される「土井善男」さん。 釉薬をたっぷり纏ったふっくらとした柔らかな表情の 磁器のウツワを製作されています。 ジャンルと問わずお料理が映えるウツワたちです。 = profil…
土井善男:乳白釉蓮華文7寸皿

土井善男:乳白釉蓮華文7寸皿
[DYO-0008]

7,700円(税込) [在庫数 5点]
京都亀岡で作陶される「土井善男」さん。 釉薬をたっぷり纏ったふっくらとした柔らかな表情の 磁器のウツワを製作されています。 ジャンルと問わずお料理が映えるウツワたちです。 = profil…
清水なお子:色絵(鉄)花唐草楕円皿

清水なお子:色絵(鉄)花唐草楕円皿
[SNK-0011]

6,600円(税込) [在庫数 2点]
京都亀岡で作陶される「清水なお子」さん。 柔らかくしなやかな絵筆使いで描かれる古典の絵付を ポップに色付け表現した清水さんの器。 = profile = 清水 なお子 “Naoko …
萠窯:六寸輪花皿(染付牡丹唐草)

萠窯:六寸輪花皿(染付牡丹唐草)
[MOE-0041]

12,100円(税込) [在庫数 4点]
力強い描線に色鮮やかな色彩の「萠窯」さんの九谷焼。 凛々しく潔い生地の成形は竹内靖さん。 筆の走りが魅力の絵付は竹内知恵さん。 ご夫妻合作の華やかなウツワたちです。 = profile =…
吉田学:鉄釉四方皿

吉田学:鉄釉四方皿
[MNB-0007]

3,520円(税込) [在庫数 2点]
サラリーマンから陶芸家へ、異色の経歴の「吉田学」さん。 紐作りという粘土を棒状にして手回しロクロに積み上げていく技法を用い、 自然なゆがみが魅力で料理が映える器を目指して作陶しています。 …
吉田学:織部縁鉄四方皿

吉田学:織部縁鉄四方皿
[MNB-0003]

3,520円(税込) [在庫数 1点]
サラリーマンから陶芸家へ、異色の経歴の「吉田学」さん。 紐作りという粘土を棒状にして手回しロクロに積み上げていく技法を用い、 自然なゆがみが魅力で料理が映える器を目指して作陶しています。 …
荒賀文成:粉引五寸馬たらい皿

荒賀文成:粉引五寸馬たらい皿
[AFN-0007]

3,960円(税込) [在庫数 4点]
京都の八幡市で作陶されている「荒賀文成」さん。 しなやかなフォルムに柔らかな肌あい。 そして、朗らかで温かみある土の表情が魅力の器たち。 = profile = 荒賀文成 Fumi…
荒賀文成:粉引六寸馬たらい皿

荒賀文成:粉引六寸馬たらい皿
[AFN-0004]

5,060円(税込) [在庫数 3点]
京都の八幡市で作陶されている「荒賀文成」さん。 しなやかなフォルムに柔らかな肌あい。 そして、朗らかで温かみある土の表情が魅力の器たち。 = profile = 荒賀文成 Fumi…
高原真由美:色絵蕾散らし楕円皿

高原真由美:色絵蕾散らし楕円皿
[TMM-0003]

3,850円(税込) [在庫数 2点]
九谷青窯で修行をかさねながらウツワ作りをされていた「高原真由美(タカハラマユミ)」さん。 凛々しい絵筆のタッチで描かれる可憐な草花は、 お料理に寄り添い食卓を彩ります。 = profile …
赤地健:赤鳥文3寸小皿

赤地健:赤鳥文3寸小皿
[AKN-0059]

2,640円(税込) [在庫数 1点]
九谷焼の鮮やかな色彩をベースに、 軽やかでリズミカルな絵付を施す赤地健さん。 渋さと緻密さが魅力です。 勢いと力強さを感じる”赤絵”のウツワ。 お漬物や佃煮、酒の肴などの盛り付けに 丁度…
二川修:8.5寸プレート皿 茶

二川修:8.5寸プレート皿 茶
[FOM-0038]

7,150円(税込) [在庫数 1点]
大阪堺市で作陶されている「二川修(フタガワオサム)」さん。 サラッとした触り心地に柔らかなフォルム、 エッジを効かせた縁取りが印象的。 気取らないスタイリッシュさとモダンさと、 カジュアル感が…
萠窯:木瓜四寸皿(染付丸紋)

萠窯:木瓜四寸皿(染付丸紋)
[MOE-0011]

6,050円(税込) [在庫数 9点]
力強い描線に色鮮やかな色彩の「萠窯」さんの九谷焼。 凛々しく潔い生地の成形は竹内靖さん。 筆の走りが魅力の絵付は竹内知恵さん。 ご夫妻合作の華やかなウツワたちです。 = profile =…
廣政毅:染付輪花波文5寸皿

廣政毅:染付輪花波文5寸皿
[HTS-0098]

4,950円(税込) [在庫数 6点]
古典や伝統、現代的、造形、ユーモアなど、 多様で多彩な感性を元に器を制作される廣政さん。 相反しているようで、なぜか調和しバランスの良い器たち。 何より、お料理に寄り添い食卓に馴染む魅力がありま…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
1 | 2 | 3 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス