大阪市本町の”Meetdish”のOnline Shoping Siteです♪
ホーム | 亀山サ苗 > 皿・プレート亀山サ苗:初吉夢皿
商品詳細
亀山郷さん、亀山サ苗さんご夫妻による「十朗窯」
磁器、染付を主に製作される「亀山サ苗」さん。
古典や小紋の伝統的な絵付から、ユニークな絵柄やアートな絵付けまで。
持ち前の絵のセンスを有田の染付の技術で表現しています。


= profile =

十朗窯 亀山サ苗
“Sanae Kameyama”made in Kumamoto(Amakusa city),Japan

1977 熊本県天草出身
佐賀県立有田窯業大学校 本科 卒業
ドイツ
BurgGiebichenStein ArtandDesignUniversity of Halle
CeramicDesignで研究生修了
亀山 郷と結婚後、熊本県天草市へ移り「十朗窯」を築窯




※ 作家モノのうつわは すべて手作りです
  ひとつひとつ微妙に色・サイズ・デザインが異なります
  ご了承ください
※ 表示サイズは平均値を記載しております

亀山サ苗:初吉夢皿[KSE-0012]

販売価格: 4,400円(税込)
[在庫数 5点]
数量:
商品詳細
サイズ:Φ約14.8cm h約3cm
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
初夢で観ると縁起が良いと云われる
「一富士二鷹三茄子」が描かれたウツワ。
(画像をクリックすると大きく見られます)
普段使いはもちろんですが、
お正月のおせちの取り皿としてもおすすめです。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス