大阪市本町の”Meetdish”のOnline Shoping Siteです♪
ホーム | 辻口康夫(山の口焼) > 碗・飯碗辻口康夫:月明釉丸しのぎ飯碗
商品詳細
熊本県天草で作陶されている「山の口焼 辻口康夫さん」のうつわは、
土の柔らかで温かみある表情が魅力です。
日常の食卓に馴染み使いやすく、盛り付けが楽しくなります。


= profile =

辻口 康夫 山の口焼き
“Yasuo Tsujiguchi”made in Kumamoto(Amakusa),Japan


1972 熊本県本渡市本渡町に生まれる
1991 祖父(初代山の口焼・正之)よりやきものを学ぶ
1993 丸尾焼にて修行をはじめる
1998 ヤス・タカスタジオ設立
1999 「天草陶輝会」入会
2004 山の口焼2代目を継承




※ 作家モノのうつわは すべて手作りです
 ひとつひとつ微妙に色・サイズ・デザインが異なります
 ご了承ください
※ 表示サイズは平均値を記載しております

辻口康夫:月明釉丸しのぎ飯碗[TYO-0016]

販売価格: 2,420円(税込)
[在庫数 7点]
数量:
商品詳細
サイズ:Φ約12.5cm h約6.5cm
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
ふんわりと艶のある粉引に改良された「月明釉」のウツワ。
素朴ながらも、洗練された凛とした表情が素敵です。
(画像をクリックすると大きく見られます)
手馴染みがいい肌あいの飯碗。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス