商品一覧
登録アイテム数: 55件
|
ぽってりと艶やかに白化粧された粉引のウツワ。
轆轤の技術が高い荒賀さんの生み出す優美な曲線が魅力です。
定番で人気の馬たらい鉢
サラダや煮物などを盛り付け、
日常使いのしやすいウツワです。…
|
|
伸び伸びと軽やかなスリップが印象的な十場さんのスリップウェア。
炎の勢いや揺らめき、灰の被りなど・・・
窯の中でのコントロール出来ないおもしろさ。
次に出会うことができない”今”のウツワ。
…
|
|
伸び伸びと軽やかなスリップが印象的な十場さんのスリップウェア。
炎の勢いや揺らめき、灰の被りなど・・・
窯の中でのコントロール出来ないおもしろさ。
次に出会うことができない”今”のウツワ。
…
|
|
線刻したた生地に釉薬を流し模様を施した、
技巧優れた”釉象嵌”のウツワ
エッジを効かせたバケツ型の小鉢
サラダボウルやシリアルボウルとしても、
ポトフなどの具沢山なスープにもオススメです。…
|
|
線刻したた生地に釉薬を流し模様を施した、
技巧優れた”釉象嵌”のウツワ
エッジを効かせたバケツ型の小鉢
サラダボウルやシリアルボウルとしても、
ポトフなどの具沢山なスープにもオススメです。…
|
|
無駄のない、シンプルな中にあるデザイン性の高さ。
カッコ良さが際立つ、現代的モダンな木曽さんのウツワたち。
粉引、鉄彩、織部を掛分けた渋い表情が印象的なお鉢。
丸く厚みを持たせた縁もアクセン…
|
|
無駄のない、シンプルな中にあるデザイン性の高さ。
カッコ良さが際立つ、現代的モダンな木曽さんのウツワたち。
粉引、鉄彩、織部を掛分けた渋い表情が印象的なお鉢。
丸く厚みを持たせた縁もアクセン…
|
|
自然に表れる貫入に墨汁を擦り込み模様にした”炭入れ”のウツワ
高田志保さんの代表作のシリーズです。
ふっくらとした表面にサラッとしたマットな質感
緩やかにたわんだフォルムが美しい楕円鉢
取…
|
|
石川県で作陶されている「萠窯」
成形を旦那さまの竹内靖さんが、
絵付けを奥さまの竹内智恵さんがされています。
華やかで力強さのある赤絵のそばちょこ
湯のみや小鉢として・・・
用途に合わせ…
|
|
九谷焼の鮮やかな色彩をベースに、
軽やかでリズミカルな絵付を施す赤地健さん。
大胆さと緻密さが魅力です。
おひたしや和え物、冷奴などの小鉢使いや、
スープ碗やお鍋の取鉢としてもおすすめです…
|
|
”百楽”シリーズ
四季、暦、吉祥、動物や植物、食べものなどを形取り、
絵付けを施した、可愛らしく茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
…
|
|
”百楽”シリーズ
四季、暦、吉祥、動物や植物、食べものなどを形取り、
絵付けを施した、可愛らしく茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
…
|
|
”百楽”シリーズ
四季、暦、吉祥、動物や植物、食べものなどを形取り、
絵付けを施した、可愛らしく茶目っ気ある豆鉢です。
シーンに合わせて食卓に絵柄を揃えてお楽しみください。
…
|
|
ご主人の竹内靖さんが挽く凛とした生地に、
奥様の智恵さんが描く、筆の走りが魅力の絵付け。
ご夫妻による華やかな『萠窯』のウツワたち。
蓋、受け皿付きの碗
小鉢料理や、杏仁豆腐やフルーツ…
|
|
やわかなフォルムと肌触り
朗らかに癒してくれる石岡さんのウツワ
シンプルなデザインにも、
使い手を思いやる作り手の気心がみえてきます。
お料理を主役に、盛り付けしやすいウツワたちは、
…
|
|